![]() ホームページを見ていただいてありがとうございます。 いつも、たくさんの方からメールをいただいています。 おかげさまで楽しく皆さんのメールを拝見しています。 個人企業、中小企業、町の発明家を強力に応援します。 ![]() ![]() これは、私がこのHPの初版を掲載した15年ほど前の写真です 現状に一番近い私の写真は、バーチャル発明相談室にあります ニフティがホームページサービスを始めたのはやはり15年くらい前 真っ先に、我が事務所のバーチャル発明相談室を開設しました。 今年は、このURLが無くなるとのこと、なんとも寂しい限りですね。 やむを得ず、本日、2016年2月14日付けでで引っ越しをしました。 これからも、おおいにご利用ください。どうぞよろしくお願いをいたします。 ![]() http://technofuji.com http://technofuji.cocolog-nifty.com/blog/
テクノフジ特許事務所が提供できるサービス ( 詳細はコンテンツ一覧を )
無料発明相談 Eメールによるご相談を無料で受け付けます。何でも相談して下さい。 特許出願状況の調査 できるだけご自分でやってください。有償でよければお手伝いします。 特許出願書類添削サービス ご自分で手続きをしたい方の書類を最小限の費用で添削します。 [特許出願明細書作成支援特別プログラム] 私は、特許出願明細書の作成や編集や点検のためのコンピュータプログラムを作成しました。 自慢は、windowsであれば、95、98、vista,XPと、どのバージョンのOSでも、動作することです。 もちろん、7でも8でも10でも動作します。 このアプリは、特許出願明細書のルールに従って、機械的にできる作業をほとんど自動化します。 (弁理士業務の支援) 弁理士を対象に、私の開発したこのアプリを提供して、的確で正確でスピーディーな特許出願明細書作成を支援します。 (企業の技術者研究者の支援) 各企業の知的財産権担当の方で、特許出願明細書作成技術を習得したい方も、研修のご依頼をお待ちします。骨子だけでも完璧に作りたいという方にお薦めです。 (個人の方の支援) 個人の方で、特許出願をした発明を第3者にライセンスしたいといった希望のある方は、商品として適した、高品質の特許出願明細書の作成を支援します。 いずれも、メールのやりとりで実現します。ご依頼をお待ちします。 勿論、本業では、特許、実用新案、意匠、商標、サービスマーク、著作権等の出願登録手続き 特許権の侵害訴訟、ライセンス契約、各種知的財産権に関する様々な業務をします。 ![]()
お得意様のための情報発信用ホームページは下記です http://technofuji.com |